地方競馬の新聞は侮れない!各地方限定の新聞を比較して徹底紹介

地方競馬 新聞 地方競馬

地方競馬の予想をする時は、スポーツ新聞で出走表を見たり、情報収集に使う人も多いと思います。

しかし、中央競馬なら、だいたいのスポーツ新聞で扱われていますが、では、地方競馬を扱っているスポーツ新聞はどこなのでしょうか?

地方競馬で予想のために競馬新聞を使う場合に、初心者の人はどの専門紙を選んで良いかわからないと思います。なので地方競馬の競馬新聞を比較して、おすすめの競馬新聞を紹介します。

是非、参考にして見てはいかがでしょうか?

地方競馬の新聞は場所で異なる【南関競馬以外】

地方競馬 新聞

地方競馬を楽しむ際に、情報収集の必須品として競馬新聞を買う方も多いと思います。

その地方競馬新聞ですが、種類が豊富とは言えないのが現状です。

大体は各地方競馬場で1紙か2紙程度しか無いので、その中で自分の好みの方を選ぶしかありせん。

調教欄・コメント・記者の見解の3点については記載が無いので、一日中競馬場で楽しみたいという方は、新聞を購入することをおすすめします。

新聞の価格は基本的に600円前後で、確実に売っている所は各競馬場内の売店・場外馬券売り場の売店です。

それでは、まず南関競馬以外の地方競馬の新聞について各競馬場の新聞を紹介します。

盛岡競馬 水沢競馬 おすすめ競馬新聞比較

岩手の盛岡競馬と水沢競馬は基本的に同一の主催者なので、競馬新聞も同じ専門紙で違いはありません。

岩手競馬は新聞の種類が多いことが有名です。

競馬新聞は全部で4紙存在しており、岩手馬テシオ、HORSE NEWSエイカン、勝馬、ケイシュウNEWSというラインナップになっています。

この中で、一番見やすいのは、ケイシュウNEWSがおすすめです。

また、ケイシュウの予想印は、オッズパーク会員なら誰でも無料で見る事ができます。

名古屋競馬 笠松競馬のおすすめ新聞

地方競馬 新聞

名古屋競馬と笠松競馬のおすすめ競馬新聞は「競馬エース」です。

理由は簡単で、競馬エースという新聞しか存在しません。

他に、競馬東海という競馬新聞があるにはあるんですが、2002年に競馬エースに吸収合併しています。

競馬エースの特徴として、馬柱(横書き)が見やすくなっています。

レースも基本的に時系列に並んでいて、次のレースがすぐに解ります。

競馬エースのコラム「うまやのニオイ」も読み応えがあり案外予想外の内容が記載されているのも良い点です。

馬柱だけならネットで見ることが出来る時代ですから、是非続けて欲しいコラムです。

競馬エースの予想印が見たいだけなら、オッズパークに会員登録していれば誰でも無料で見ることが可能です。

園田競馬のおすすめ新聞

地方競馬 新聞

続いて園田競馬のおすすめ競馬新聞は「競馬キンキ」です。

こちらも、競馬キンキの1紙しか存在しないので、必然的に一択になります。

園田競馬の予想に定評のある、北之坊さんの予想が見られるのが特徴です。

競馬キンキの予想印はオッズパークに会員登録していれば無料で閲覧可能です。

金沢競馬のおすすめ新聞

地方競馬 新聞

金沢競馬場はレースを楽しむ人口と馬券売上はあまり高く無い競馬場ですが、競馬新聞は4紙があります。

その4紙は、キンキ、競馬カナザワ、競馬ホクリク、ホープになります。

この4紙は特に横並びの情報になりますので、どれが良いという比較はできません。

ご自身が一番見やすいものを選ぶと良いでしょう。

馬柱・調教・見解、それに展開予想などは基本的に4紙で紹介しています。

門別競馬のおすすめ新聞

ホッカイドウ競馬の門別競馬場でおすすめの競馬新聞は「競馬ブック」です。

理由は門別競馬で発行されている新聞はこれしか無いからになります。

購買率も結構高く、地元の方に愛されている新聞になっています。

佐賀競馬のおすすめ新聞

佐賀競馬に競馬新聞は2紙あります。

1つ目は競馬日本一です。

2つ目は通信社になります。

2紙とも横書きなので、両者どちらを選んでも差がありません。

地方新聞には、その競馬場でしか走らない馬の情報も存在しますので、是非参考にしてください。

高知競馬のおすすめ新聞

地方競馬 新聞

高知競馬の競馬新聞は「福ちゃん」と「中島高級競馬號」の2紙が存在します。

福ちゃんの値段は550円で、中島高級競馬號の値段も550円で同じ。高知市内のコンビニや競馬場の売店で購入する事ができます。

どちらを選んでも馬柱の表示が独特で、少し個性のある新聞です。

ばんえい競馬のおすすめ新聞

ばんえい競馬でおすすめの競馬新聞は「競馬ブック」です。

他にもばんえい金太郎という競馬新聞があるんですが、競馬ブックはJRAなどでお馴染みの雰囲気そのままなので、やはり慣れている分見やすく感じます。

タテヨコの好き嫌いで選べば良いと思います。

南関東競馬予想におすすめの新聞

地方競馬 新聞

続いて紹介するのが、南関競馬の新聞です。

南関東競馬とは大井競馬場、川崎競馬場、船橋競馬場、浦和競馬場の4場のことを示していて、地方競馬の中でも圧倒的な売上高と集客数を誇る競馬エリアとして知られています。

中央競馬のトップホースが数多く参戦する、川崎記念、かしわ記念、帝王賞、東京大賞典というG1レースが行われることでも有名な地方競馬です。

そんな南関東競馬の馬券予想をする時に必要な競馬新聞はどんなものが良いでしょうか。

ここでは、南関東競馬新聞の販売場所や種類、予想の特徴を説明します。

勝馬

地方競馬 新聞

馬柱やトラックマンが推奨する買い目、展開の予想、などレースに関する情報を見やすい紙面で展開している勝馬です。

競馬のことをあまり知らない方でも理解しやすいよう、紙面を工夫しているところが大きな特徴になっています。

競馬初心者の方におすすめの競馬新聞です。

金額は500円になっています。

競馬ブック

中央競馬版と同じく、馬柱欄が充実していて、厩舎コメントなど馬券に役立つ情報が紙面にぎっしり書き込まれているのが競馬ブックになります。

他の競馬新聞を圧倒する情報量が強みにしています。

堅実な予想を披露するトラックマンが多いので、本命党の競馬ファンにおすすめの競馬新聞です。

金額は500円になっています。

日刊競馬

地方競馬 新聞

上位人気馬の実力を信頼するトラックマンもいれば、思い切った穴狙いを敢行するトラックマンがいたり、と個性的な予想家が勢ぞろいしている日刊競馬です。

的中率は低いものの、当たった時のリターンが大きい予想をしていますので、一発逆転を狙いたい時は市川俊吾記者の予想に乗ってみるのも面白いかもしれません。

金額は500円になっています。

ケイシュウNEWS

「競馬の神様」と呼ばれた大川慶次郎さんやラジオNIKKEI第1の解説でおなじみの能勢俊介さん、といった著名な競馬評論家が活躍していたことで有名なケイシュウNEWSです。

かつては中央競馬の予想も展開していましたが、現在は南関東競馬の予想に専念しています。

「私の馬券」や「いっとう両断」の予想コラムを展開している吉羽孝さんはケイシュウNEWSの看板予想家で、堅実な予想から穴予想まで、バランスを重視した予想を披露しています。

金額は500円になっています。

まとめ

地方競馬 新聞

今回は地方競馬の競馬新聞について紹介しましたがいかがでしょうか?。

地方競馬の新聞は各地方ごとに沢山の種類があることが解ったと思います。

近年では、スマホが普及していますので、新聞を買わなくても競馬を楽しむことが可能です。

しかし、地方競馬新聞には地元の馬の特徴なども詳しく書いてありますので、是非地方の競馬場に行く時は、会場で買って見てはいかがでしょうか。